1. ホテルの外は、気温18度、徳島の35度とは、大違いだ、平日だと言うのに、泊まり客で大にぎわい。
    大きなホテルの割に、インターネットランは、設置が無く、目下工事中との事でした。
  2. 食事は、さすが北海道です、カニが沢山出るなど、量と質は充分だった。
  3. 写真を撮ろうと思ったが、そんな事をしている人は、誰もいなかったので止めた。
  4. ここは露天風呂が良かった、天然掛け流し、湯ノ花が沢山あった。

  5. 朝、8時半に、黒岳ロープウエー乗り場に、行ったところ、駐車場は既にほぼ満車、何と人の多いのには、驚きました。

  6. 大雪山、黒岳のロープウエー、リフトと相次いで登り、その後、道央、中央道(無料)を通り、稚内から、カミさん「待望の礼文島」に向かいました。
  7. 途中、狐に出合いました、野生の狐など初めて見た。

層雲峡温泉・黒岳ロープウエー
黒岳リフト頂上駅付近のビデオ

朝は、徳島と比べて寒かった、18度だった
  1. ホテルは、昼前に旅行案内書を見て、適当に選び電話をして、予約をしました。
  2. 後で知ったのですが、近くに綺麗な滝も、あったようです、少し調べれば、良かったと思いました。
  3. これから稚内から礼文島へ行きます。

  4. 高速道路と言っても、余り通行車両は多くなかった、のんびりした物だ。

Copyright (C) 2020 [JH5OZI] All Rights Reserved、

コンテンツの転載引用は、悪意が無い物に限り、ご自由です。

北海道の
旅に戻る

マウスオン
背景表示

ページの上に戻る