境内のビデオ
宇佐市・八幡宮
八幡神社・宇佐神宮
八幡宮 八幡神社 宇佐神宮
宇佐神宮の様子
宇佐神宮(うさじんぐう)は、大分県宇佐市にある神社です。
全国に約44,000社ある八幡宮の総本社でもあるそうです。
石清水八幡宮・筥崎宮(または鶴岡八幡宮)と共に日本三大八幡宮の一つで、通称、宇佐八幡・宇佐八幡宮とも呼ばれています。
社殿は、宇佐亀山に神亀2年(725年)に一之殿が造営され、以後、天平元年(729年)に二之殿、弘仁14年(823年)に三之殿が造営されて現在の形式の本殿が完成したと伝えられ国宝に指定されています。訪れたときは工事中のため見ることは出来ませんでした。
(現在修復工事中で来年10月完成です)
表参道
表参道から正面の鳥居を潜り、夏越し祭の「茅の輪」まで進みます。
正面の大鳥居
マムシがいる
原始蓮の
由緒看板
原始蓮
放し飼いの鴨
宇佐神宮勅祭
記念事業
夏越し祭
夏越し祭
茅の輪(ちのわ)
夏越し祭の「茅の輪」のビデオ
境内のビデオ
表参道から鳥居を潜り入った所に、夏越し祭の「茅の輪」を潜った付近からの周囲の様子です。
向かって左川にの石階段を上がると本殿の「上宮」の3殿が有ります。
国宝だそうですが、訪れたときは修復工事中、完成は平成27年で10月に何か行事をするそうです。
ガシャ、ガシャ、と言う音は玉砂利を踏む私の足音です
(念のため)。
上宮(国宝3殿)の方に向かう参道。
上宮に
向かう鳥居
上宮の鳥居
上宮3殿の門
国宝
上宮(国宝3殿)、本殿
合格祈願の絵馬、未だ新しいので、今年奉納した物だろう。
来年は「合格祈願」ではなく、「合格御礼」に来られるように頑張ろう!。
御祭神
1の御殿、2の御殿(国宝3殿は現在修復工事中平成27年完成予定)
合格祈願
厄年年表
宇佐神宮
御祭神
1の御殿
2の御殿
一口、金壱万円也以上の奉賛金を、奉納した人を崇敬会員(八幡講員)、として会員登録してくれるそうです。
奉賛金と言う金を出すと、10年間の奉賛金の合計額で、勅祭(皇室から参加、使者が来る)の、お祭りの案内をしてくれるそうです。
また、出した奉賛金の額に応じて、例祭・新嘗祭(にいなめさい)の案内があるそうです。
毎月1日に行う「式日祭」(しきじつさい), 、5日の「月次祭」(つきなみさい),、毎朝行われる「御日供祭」(おにっくさい)の際に、八幡講員(奉賛金を出して八幡講崇敬会の登録してくれた人)の方の弥栄(いやさか)と御家運隆昌を祈ってくれるそうです。
お金、お金、で何か世俗的ですね。
Copyright (C) 2018 [JH5OZI] All Rights Reserved
コンテンツの転載引用は悪意が無い物に限りご自由です
九州の温泉
メニュー
マウスオン
背景写真
ページの
上に行く
境内の
ビデオ
掲示板
背景は、
宇佐神宮・表参道で、赤い傘は私の嫁さんです