Stairs to the world
ブラジル・Rio de Janeiro・コルコバードの丘
Rio de Janeiro・コルコバードの丘
- コルコバードの丘 (Corcovado) は、ブラジルのリオデジャネイロにある標高710メートルの丘である。
世界遺産「リオデジャネイロ:山と海との間のカリオカの景観群」(2012年登録)に含まれている。
- 丘の頂上には展望台があり、リオデジャネイロの街を一望できる。
- 頂上には、1931年に建てられた台座の高さが8メートル、像の高さ30メートルの両腕を広げた、巨大なコルコバードのキリスト像が立っており、このキリスト像はリオデジャネイロのシンボルとしても名高い。夜間には照明が当てられる。
- 頂上へは登山電車及び自動車道が繋がっているが、一般自動車は頂上までの乗り入れが禁止されており、途中でマイクロバスに乗り換える必要があり煩雑となるため、登山電車の利用が一般的である(頂上までの所要時間は約20分)。
- 登山道もあるが治安が悪く銃器を使用した強盗事件も発生している、日本の外務省では海外安全ホームページを通じて登山電車の利用を呼びかけている。
2017-03-25・ブラジル編・Rio de Janeiro・コルコバードの丘。
- ボニートから長距離バスでリオにやってきました。
リオのカーニバルのちょうど1週間ぐらい前の滞在になりました。
リオの定番観光地のコルコバードの丘にやってきました。
- 地下鉄のLargo de Machado駅で下車して丘に向かうミニバンに乗ります。
ケーブルカーも有名ですが、本数が少なく予約が必要とのことで、簡単なミニバンでのアクセスとなりました。
(コルコバードの丘の往復と入場券のコンビで70レアル)
リオは観光地ということもあって、あちこちに観光案内所?がありました。
- この教会の前にミニバンがずらりと並んでて、30分に1本程度で頻発しています。私もすぐに乗れました。
- さすが、夏!夏休みなのか、丘は午前中10時ぐらいから混雑し始めてた。
シーズンオンの場合は早め早めに行動しましょう。
丘入り口に作られた科学博物館?丘の歴史を伝えるもの。
ブラジルの固有種の紹介。蛇、毒蜘蛛的な種も多かったけど、普通に街で生活していると、全く遭遇しません。
丘の模型。こうやって大型の模型で見ると、リオの地形の複雑さがよくわかります。
- 模型の周囲に覗き穴があって、ここから覗くとコルコバードの丘が良く見える死喰いになっています。おもしろい趣向だよね。
模型って、見ててもどれが何なのかわかりずらいからね。
- 丘途中から見た景色。途中の博物館からさらにミニバンに乗り換えて、キリスト像を目指します。
上方のミニバン乗り場からは、徒歩。階段とエレベーターがあったけど、エレベーターは大混雑なので、階段のがBetter
途中の景色。リオは不思議な地形だな。
- 大混雑にも負けず!写真を狙います。
奇跡の1枚で他の観光客が写り込んで無いのをGet
- 裏キリスト像。ごく普通。足元には教会が作られてて、そこも人でいっぱい。
登って、博物館見て、キリスト像の写真撮って、、、所用2-3時間って感じかな。
上に戻る ブラジルの旅のメニューへ